こんな一日でした 息子の通信制高校の卒業式と謝ったこと 先日息子が通う通信制高校の卒業式でした。 全日制高校、通信制高校、どちらもいいなぁ。でも、我が家の息子に合っていたのはこの学校。ここに転学して良かった。そんなことを感じた卒業式でした。 温かい気持ちになった卒業式でした ... 2022.03.09 こんな一日でした
こんな一日でした けん玉公演に行って来ました。大人が楽しむと子どもも、自然に楽しくなるようです。 今日は『けん玉公演ー遊びから学ぶ―』のお手伝いに行って来ました。 公演後の体験ワークショップではお父さん、お母さんが真剣にけん玉の技に挑戦している姿があちこちに。その時の子どもたち、本当に楽しそうだったな。 そんな様子や感じた... 2022.02.23 こんな一日でした
こんな一日でした なにげない一日、だけど充実してほんのり幸せな一日。 今日は特別大きなできごとはなかった普通の一日。それでも一日の終わりにはほんのり幸せを感じている。そんな日でした。 今朝は朝寝坊 昨日の晩は夫とビールで晩酌。かなり久しぶり、いつ以来だろう?特に話すこともなかったけれど、すごくリ... 2022.02.20 こんな一日でした
こんな一日でした 同じ悩みを持っていた友達との再会。息子たちの成長を喜び合った一日でした。 今日はちょっとした講演会があり、参加してきました。講演会も充実したものでしたが、それ以上に嬉しかったのが同じ不登校というを経験し、お互いそろそろ出口が見えてきたかな、という友達に会ったこと。 久しぶりの同志との再会 最近はコロ... 2022.02.15 こんな一日でした
こんな一日でした 息子とケンカ勃発。息子の気持ちは息子のもの、まだまだ修行が足りませぬ。 先日、息子とケンカをしてしまいました。結構、派手に…。原因は私の余計な一言。息子を見くびっていました。失礼だな、私。ああ反省。 息子のお小遣い事情 我が家の息子の趣味はギター。通信制高校に通うようになってから始めました。 ... 2022.02.15 こんな一日でした
こんな一日でした モヤモヤ感が残る一言と気分転換。 今日は朝からちょっと気持がモヤモヤするラインがやってきました。 なんだかなぁ…。そんな気持ちで一日をすごすのも、もったいない。気分転換に出かけることにしました。 朝からやってきたモヤモヤするライン 今朝やってきたライン、... 2022.02.09 こんな一日でした
こんな一日でした 商店街めぐりで見つけたスペシャルなトング 急に商店街めぐりに目覚めた息子。楽しみは共有したい!ということで一緒に商店街に行ってきました。 そこで前から探していた私にとっての理想のトングをとうとう見つけることができました。 写真を撮り忘れたのでフリーサイトの天神橋筋商店... 2022.02.07 こんな一日でした
こんな一日でした 嬉しかったできごとと残った奈良漬けの酒粕の行方。 昨日はとっても嬉しいことがあった一日。喜びとともにやってきた奈良漬け。その酒粕の行方とともに嬉しかったことを書いてみようと思います。 息子の今 このブログで何度かお話していますが、我が家の息子、少し心が揺れやすい状態で... 2022.02.05 こんな一日でした
こんな一日でした ちょっと遠回り。 今日は電車の乗り換えでちょっと失敗。こんな日もあります。 久しぶりの場所へ 今日はちょっと離れた街までお出かけ。と言っても、ショッピングやレジャーではなく、会議。 バス1本と電車3本を乗り継いで、一時間とちょっと... 2022.02.01 こんな一日でした
こんな一日でした 歯も大事、自分も大事! 先日、歯医者から電話がありました。「明日、歯の定期健診ですが、ご予定は大丈夫ですか?」 私はオーバーフィフティ、元気でいられるように、おいしく食事できように、歯は大事にしなくては! 三ヶ月ぶりの歯医者 いつもお世... 2022.01.27 こんな一日でした