急に商店街めぐりに目覚めた息子。楽しみは共有したい!ということで一緒に商店街に行ってきました。
そこで前から探していた私にとっての理想のトングをとうとう見つけることができました。

息子のお出かけ
ちょっと心が不安定な時期が続いていた息子、外出時にいつも付き添いが必要でした。「いつになったら一人で出かけられるかなぁ。」と思いながら約一年。その日を待ち遠しく感じながらすごしていました。
そんな息子が、先日の一昨日の立春の日に「一人で行ってみる!」と電車で日帰り旅行の出かけた様子は少し前の投稿【嬉しかったできごとと残った奈良漬けの酒粕の行方】でお伝えしました。
奈良へのお出かけで自信がついたのか、息子は昨日も一人でお出かけ。行先は電車に乗って訪れた大阪市内の商店街。そこ自分の好きリンゴやキンカン買ってきたことがとっても楽しかったようです。

「楽しいよ、商店街へ行こう!」とお誘いが。
「自分の楽しかったことを見せてあげたい。」息子はそう思ったのでしょうね。昨日のお昼前「楽しいから一緒に商店街に行こう!」とお誘いを受けました。
私の小さな頃の買い物は商店街が主流。そう言えば母と一緒によく商店街に買い物に行ったなぁ。そんなに楽しかったっけ?
でもせっかくだし、久しぶりに商店街に行ってみよう!とお誘いをお受けすることにしましたよ。

息子と別行動、待ち合わせすることに…。
「では、出かける先は大阪の商店街!」と思っていたら、息子が「う~ん、でも、下鴨神社にも行きたいねんなぁ。」と迷っている。「どっちにするんだろう?」と決定を息子に任せると、「じゃあ、オレ一人で下鴨神社に行ってくる。それから商店街に行こう。」ということになり、別行動。私は別の用事を済ませてから商店街のある京橋駅で待ち合わせることにしました。
息子と待ち合わせ。そんな日がくるなんて、少し前には考えられない状態でしたが、それが実現している、「これは本当か?」と信じられないくらいでした。
息子、今日までよく頑張ってきたなぁ。と思いました。

さて、いよいよ息子と一緒に商店街巡り。京橋の商店街で野菜を買った後、次は千林商店街へ。
とてもにぎわっている商店街、いろいろなお店を見ているだけで楽しい!!そう言えば私、ここに来る前に一つ欲しいものがあったことを思い出しました。
商店街で見つけたスペシャルなトング
それはトング。テフロン加工のフライパンでパスタや野菜を炒める時に使うものが欲しかったのです。今までは菜箸で炒めていたのですが、ツルツルすべってしまうのでナカナカのストレス。「新しいものを買おう!」と思っていたのですが、「コレッ!」という物に出会えていませんでした。
これまでに雑貨屋さんで見たトングは、シャープなデザインでオシャレなのですが、細くてなんだか頼りない。
シッカリつかめるものがいいな。と思って金物屋さんへ。トングが何種類かあるのでじっくりと見ていると気さくなお店の方(女性)が「どんなのを探しているの?開いたままの?閉じるの?」と話しかけてくれました。
「ああそうか、しまう時のことも考えないとね。」と思い「閉じるのがいいです!」と言うと「それならこれかな」と言って見せてもらったのがコレ。

これは開いている時の状態。しっかりとつかめそう。先のシリコン部分の耐熱温度は180℃。雑貨屋さんでみていたのは耐熱温度は150℃でした。

上の丸い部分をひっぱるとストッパーがかかって閉じた状態をキープできるので、しまいやすいです。
こんなトングを探していました!!やっと見つけた!!
もちろん購入することを決めましたよ。ここで商店街の魅力を堪能。
お店の方が「おいしいお料理作ってね!」とか「おつりのお札ね、頭の部分を下にして入れるとお金が逃げて行かないって言うから、そうしたら?」ってちょっとだけおしゃべり。このちょっとのおしゃべりがほっこりして、気持ちが元気になる!
商店街っていいなぁ。息子が商店街好きなのがちょっとわかった気がしました。
また、ゆっくりと来たいなぁ。
コメント